あるものこばみ

見える限りの遠くの向こう

星空の贋作と可視化する石柱


編み出したというか、結果的にそうなっただけなんだけど、名付けるならば「有終の美」禁煙法はとても効果的であることをお伝えする必要があるので少しお時間をいただきます。
昨日は本当に本当にものすごく心の底から煙草が吸いたくて堪らなくて堪らなくて目の前のセブンスターを一本頂こうかと何度も葛藤がありましたが、「Golden Batの両切りが最後の一本」というログを絶対に上書きしたくないと思うとなんとか我慢できました。自分でも驚いた。
最後にはやはり愛が勝つのです。
平凡な綺麗事にこそ真理が宿っています。
殺す。

たとえばこの文章が延々と改行なしの一行で書かれたとして、それをバカ正直に水平方向にとても長い一枚紙として印刷するとしたら、それを読む人に対しての最初の挨拶は「少し時間をいただきます」ではなくて「少し時間と距離をいただきます」になるのだろうか。
延々と歩くことによって果てしなく中身のない文章を読む体験。
神戸あたりでやったら山で始まって海で終わらせられるかもしれないし、それは少し良い思いつきかもしれない。

今日は午前中に散歩しました。
プラネタリウムのことを考えていた。
そんなに回数は行ったことないし、本当に星座なんて全く知らないんだけど、プラネタリウムのことはたまに考える。
動物園でカバを眺めるのと同じ感覚でプラネタリウムについて考える時があります。
今日が久々のそれでした。
プラネタリウム好きなんですよ。
天体に興味もなけりゃ観に行くのも面倒臭いと思うんだけど、好きなんです。
その存在に勝手に安心感を覚える。
僕の中でどこまでいっても偽物でしかない存在の代表格がプラネタリウムです。
社会というのは茶番の集大成ですね。
つまりイデアが咽び泣くような出来損ないの贋作が贋作のくせに自分こそが本物だとでも言うような顔で自由に溢れているわけです。
絶対に殺す。と思うことしきりですが、それで上手に回っている側面は無視しちゃダメですね。
個人的な感想ですが、たとえば祈りなんかは茶番の中でも好もしいですしね。
けど理屈が幾らわかっても折り合いのつかなさは積み上がっていって、けれど賽の河原ですらない世知辛い世界には崩してくれる鬼が居ない。
すなわち自分で解体作業をします。
それがプラネタリウムについて考えることです。
美しく壮大で緻密な偽物。
贋作であることに価値があります。
安心しましょう。
最初にプラネタリウムを思いついた人間は間違いなく発狂していました、断言ができます。
その人間にも思いを馳せましょう。
そして安心しましょう。
偽物でも良いのです。
偽物だから良いのです。
そういうものがちゃんとこの世界にもあるんです。
安心できましたか?

プラネタリウムのことを考えながら歩いていたら墓参りに巻き込まれました。
散歩がてら寺でも覗くかーと歩いて、人の流れに歩みを任せてみたら見事に墓参りに巻き込まれた。
線香の香りとともに、連綿と続く血縁が可視化されています。
あの四角い石柱はそのための装置なのかもしれない。
まだ幼い子供が訳も分からずに手を合わせているのをぼんやりと眺める。
自分の知る限りここには私が手を合わせるべき人は誰一人眠っていないし、あるいはだからこそランダムな選択を経てどこかの墓石に手を合わせるべきなのかもしれない。
心なしか蝉の声は控えめで、その代わりに子供の声がよく響く。
緑は好きなだけ色を強めて、日差しは強すぎてむしろ笑えて、気休め程度のそよ風が結局頼もしい。

十年生存率というものがあって、だから父は本当になんでもないように、買い物を手伝わせるついでに気軽に遺言を放り投げた。
予想通りに予想してなかったタイミングで渡されたそれは予想通りに予想以上の重みで私の心に刻み込まれた。
延命も葬式も墓石も要らない。
言葉にすれば一行で済むし、事実父は一言で伝え終えて、私も「わかった」の一言で終わらせた。
おそらくは祖父と父のあいだにも似たようなやり取りがあったのであろう。
わたしが生まれる前に死んだ祖父。
仏壇はあるけれど墓石はない。
おそらくは。おそらくではあるが。

可視化できない血縁はほとんど呪いに近くて、そういうことが容易にわかります。

そういうことを考えました。
今日はたくさん歩きました。